おまかせツアー 第19回開催レポート

第19回 2018年1月14日(日)

10:30 犬山出発

今回は可児市をメインに訪れます。いつもは日帰りできるギリギリまで遠くを目指しています。しかし、そのせいで灯台下暗しになってしまい、犬山に近い場所が抜け落ちてしまっていました。近くのいいところへ行くのが50km旅行なので、今回はいつもより近いところを旅行し、いつもは移動時間に使っている分も探検します。

車移動 23分

10:53 - 11:05 弘法堂 錦江水

弘法堂という寺(神社?)の中に、錦江水という湧き水スポットがあります。「美味しい!飲み水!」と自画自賛している看板があるのですが(笑)、この看板に偽りなしです。たしかにすっきりしていて美味しい。
ここの場所は、環境庁の代表的な湧き水というサイトで見つけました。
誰もいなかったので、無許可でペットボトルに詰めて持って帰ってきてしまいましたし、ネット上に書く許可もとれませんでした。一応、賽銭箱に50円を入れてナムナムして帰ってきたので、許していただければ嬉しいのですが、もし掲載ダメだったらご連絡ください。

車移動 10分

11:14 - 11:55 サイゴン

可児市役所の目の前にあるベトナム料理屋さんです。オーストラリアにいたときベトナム人街へよく行っていたのですが、そこと全く遜色ないフォーが食べられて嬉しい限りです。
名古屋にもおいしいベトナム料理屋は何軒かあるんだけど、ここと比べると若干高いんですよね。
牛ベースのすっきりしたスープと、つるっとした米粉の麺が口に入ると「フォー食べてる!」って感じがしますね。なかなか食べる機会のないパクチーを食べられるのも嬉しい。ただし、唐辛子入りチリソース(トゥオンオット)は予想以上に辛いので、入れすぎ注意です。
可児市役所の前には、「東美濃の国創り」と書かれたのぼりが大量に置かれていました。何かのキャンペーンかと疑問に思ったものの、家に帰ってから調べようと、ひとまず次の目的に向かいました。

車移動 14分

今回のツアーは同一市内なので、移動があっという間ですね。

12:09 - 12:51 道の駅 可児ッテ

ここで見つけたチラシで、さきほどの謎が解けました。
「東美濃の国創り」というのは、三井ハイテックという精密金型の会社が、東美濃を応援するキャンペーンだったのです。
しかし、「なぜ三井ハイテックが?」「なぜ東美濃?」「検索してもキャンペーンサイトが見つからないけど…」など疑問は湧くばかり。 さらに調べていくと、どうやらこの会社、来月可児市内に工場をオープンすることがわかりました(ニュース)。
広報活動としては、大々的に「東美濃の国創り」のチラシやのぼりを作っていますが、専用サイトは作っていません。けっこう地道でアナログな活動をしているようです。また、特にイベントを開くわけでもなく、「応援します」という自社の姿勢を明らかにすることがメインです。
おそらくこのキャンペーンの目的は、地域密着のイメージ作りなのでしょうね。工場新設ということで、近くに住む住民との関係を円滑にすすめるために、そのような東美濃を応援する姿勢をアピールをしているのでしょう。地域の人との関係づくりが目的なので、ホームページを作って全国の人が見てもらう必要はないのでしょうね。
こういう大きい会社にとって、(特に地域の人の)企業イメージってけっこう大事みたいです。「どれだけイメージアップするか」をコストに換算して、モトがとれれば投資するってどこかで読んだ覚えがあります。
で、可児市役所にのぼりが立っていたのは、もともとこの場所、可児市が工場誘致をしていた箇所だったからです(ソース)。そういえば可児市って工場多いですよね。三菱、オークマ、大王製紙などなど・・・・・・ちょっと工場の話が長くなったので、そろそろ切り上げましょうか(笑)
さて、道の駅 可児ッテです。ここは品揃えが豊富で、ぶらぶらしてるだけで楽しかったです。野菜はもちろん、他ではなかなか見つからない食べ物や飲み物など、見ていて面白かったです。
これだけ岐阜をドライブして、いろいろな道の駅に行くと気づいてしまうのですが、ぶっちゃけどこも同じものを売ってるんですよ(笑) 「ああ、このごぼうスティック、前にも見たな」みたいな。でも、ここは(もちろん定番は揃っていましたが)他には見たことないものばっかりでした。
いくつか買って食べましたが、とくにおいしかったのは天秤やの寒天もちです。行ったらぜひ買ってください。

車移動 13分 + 休憩5分

13:09 - 13:43 明智城址

1342年~1556年まで存在していたとされる城の跡です。明智光秀が出生したのが可児だと書かれており、「本当かな~。織田信長の墓だって全国に20以上あるって言うし」と半信半疑でいたところ、パンフレットに堂々と「可児市以外で、明智光秀生誕の地とされる場所リスト」が載っていて、笑いました。
地図によると見張り台があるとのことで行こうと思ったのですが、崩落のため立入禁止で行けず。代わりに展望台から可児の街を望みました。

車移動 13分

13:56 - 15:36 天然温泉 三峰

日帰り温泉の施設です。広い駐車場がほとんどいっぱいで、予想以上に賑わっていました。自分が帰る頃には、もっと車が多かったです。
泉質自体は普通のようですが、ちょうどいい温度できもちよく浸かっていられました。こういう大きい温泉だと、単に内湯と露天だけじゃなくて、炭酸泉とか源泉かけ流しとかいろいろあるので、コロコロ移動して飽きずに気分転換できますね。

車移動 16分

15:52 - 16:20 小渕ダム

日本初のロックフィルダムです。実際に見てみるとそんなに高くないな、という印象だったのですが、建設されたのが1951年にはまだ技術的に安全性に懸念があったため、それほど高いダムを作れなかったようです(Wikipediaより)。
池の周りの道は車が侵入できない部分があり、ウォーキングのコースになっているようでした。

車移動 10分

16:30 - 16:52 ふれあいパーク緑の丘

めちゃくちゃ広い芝生のある公園です。トラックが1周1キロ。オーストラリアでも、こんな大きい公園はなかなかありませんでした。
可児市のHPによると、広さは22.5ヘクタールで、ナゴヤドーム4.7個とのこと。そうか。中部の人は東京ドームではなく、ナゴヤドーム何個分で数えるのか。
駐車場が5時で閉まるとのことで、さくっとどんなところか見るだけで終わりました。

車移動 38分

17:30 犬山到着

50kmツアーへ
50km旅行 トップへ