前回の記事 南房総ぶらり旅 1日目 ~鋸山の巻~ の続き
JRの南房総フリーパスのぶらり旅の2日目のレポートです。
2日目は 館山 →(バス)→ 鴨川シーワールド →(外房線)→ 千葉 というルートです。
2016年1月24日

▲1泊した旅館 喜代ふじ(ホームページ)。アットホームな雰囲気で、静かで落ち着いていて、よかったです。

▲地元密着のパン屋さん 中村屋(ホームページ)


▲館山駅
鴨川シーワールドへはバスで行きました。やっぱり景色を楽しむなら、圧倒的に電車よりバスでしょ!
と思ったら、次のバスまで50分あるので、近所をブラブラしていたら

▲偶然、神社を発見。


▲水のお持ち帰りOK!とのことなので、ためしに一口飲んでみたら、すっごくすっきりした味でビックリした。よくないとは思いつつも、ペットボトル1本に水を詰めてきてしまいました。

▲鴨川へ出発!

▲オーストラリアの西側をバスで移動していたときのことを思い出す。そうそう、この感じだよ!

▲海!


▲シーワールドに到着
▼シーワールドで、まずはシャチのショー



▼イルカのショー



▲もちろんショー以外にも色々あります

▲国立科学博物館に行ったときと同じように、説明書きはじっくり読みます。分かりやすくて、とても勉強になります


▲鴨川シーワールドから見た海はとてもきれい
3時半ですが、電車も少ないし、帰りも長いので、そろそろ帰ります


▲ちなみにこのあたりはサーフィンで有名らしく、こういうオシャレなサーフショップがたくさんありました

▲安房鴨川駅

電車では爆睡して、千葉に帰ってきたのは6時すぎ。
オーストラリアの地方を旅していたときのことを思い出した2日間でした。久しぶりにこのワクワクが味わえてよかった!
コメント