【映画】本筋とは関係ないのにめっちゃ覚えてるシーン

更新: 2023-08-01  投稿:
[カテゴリ] movie
Le Voyage dans la Lune

物語の本筋とは全然関係ないけど、なんだか強烈に記憶に残ってる映画のシーンってありますよね。

そういったちょっとした行動やセリフって、特に小さい頃はマネしたくなるものです。

僕の中で、めっちゃ覚えてる些細なシーンを書きます。

ジェームス・ブラウン ~最高の魂(ソウル)を持つ男~

ファンクの帝王 ジェームス・ブラウンの半生を描いた映画。

音楽的には素晴らしい人なんだけど、性格はかなり問題ありだったようで、バックミュージシャンに対してはミスをしたら罰金を課していたなど、なかなかなダメ人間だったらしい。JBの偉大さだけではなくて、そのダメっぷりも描いている映画です。ちょっと『アマデウス』っぽいですね。

そんなバックミュージシャンが反旗を翻し、JBに不満を告げるシーンがあります。

それに対してJBは「分かった。言ってくれてありがとう。不満は伝えにくいものだ」と落ち着いた返事をします。

ここまでは良かったものの、その後のJBの対応が悪すぎて、結局ミュージシャンたちはみんな出て言ってしまうわけですが、「言いにくいことを言ってくれてありがとう」と感謝を伝えるっていうのは、素晴らしいことだと思いました。

良くない表現ですが、ダメ人間でもそんなことを言えるってことは、つまりは性格以前のところから出てきた言葉っていうわけで、「言いにくいことを言ってくれたのには感謝をするのが当たり前」っていう文化なのだろうと感じました。こういうのはマネしていきたいです。

デスノート(前編)

映画版デスノートの前編。

FBI捜査官のレイがキラによって殺されたあと、その恋人である南空ナオミが夜神月に個人的に接触してくるシーン。

南空ナオミがやたら挑発的な発言をするので、夜神月は「あなたを訴える可能性があるから、あなたの言うことをメモさせてもらう」と言って、メモを書くふりをしながら、デスノートの切れ端に名前を書きます(しかし名刺は偽名)。

当時中学生だった自分は「そんなメモって、裁判の証拠に使えるの?」と疑問に思ったことを、今でも強烈に覚えています。設定上夜神月は大学の法学部生という設定なので、本当なのかもしれない。でもメモなんていくらでも偽物を作れるわけで、裁判で信頼してもらえるの?という疑問もかなり有力です。

その頃、テレビのニュース「子育て日記が裁判で使える」といったことを聞きました。「へぇ、裁判のためにメモするっていうのは、全然ありえない話ではないんだな」と腑に落ちました。

今でも、ニュースなどで日記を裁判の証拠に使う、という話を聞くと、デスノートのこのシーンが頭に浮かびます。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク

ジュラシック・パークの続編。

崖から落ちそうな人がロープや車になんとかつかまってぶら下がっていて、それを助けようとしているシーン。

「必要なものは?」と聞くと、ぶら下がっている人たちが「ロープ」の他に「あとダブルチーズバーガー」というジョークで返すシーンがあります。

当時自分は小学生だったので、落ちたら死ぬような命がかかった大事な場面で、なんでチーズバーガーを食べたいなんてことを言うのか、全く理解できなかったです。

今だったら「ああ、お得意のアメリカンジョークか。やってるなー」って受け流すんですけどね。

[カテゴリ] movie